Meditative Partition
A soundscape streaming work that partitions in and out transparently | 内と外を透いて仕切る音景ストリーミング作品
Jukan Tateisi KAITO SAKUMA a.k.a BATIC | 立石従寛 KAITO SAKUMA a.k.a BATIC
17.4.2020 - 30.4.2020
Youtbe Live, kudan house
Special Thanks
Masato Tanaka “AnyTokyo” | 田中雅人 “AnyTokyo”
”How should partition behave while we're parted?”
Since Covid-19 spread globally, suddenly, the remote society that used to only existed as an “unseen society” has became real. While home quarantine policies are spreading around the world, I feel the function, which is expected to partitions that separate indoor|outdoor or room|room, has been changing rapidly. In this work, the artists rethink about the partition that produces space/meanwhile.
The live streaming is based at the garden of kudan house, where the artists first collaborated (Work in Progress - Ghost -”) at AnyTokyo 2019. That placed on the boarder between Spanish styled garden and Japanese styled garden is an acrylic board that has been made into a speaker. It is processing the sound of washbasin behind the board in real-time, and play with a short audio loop. And it is streaming the sound inside the venue and outside at the same time.
There are 2 types of partitions shown in this work. One is a partition that separates the garden into each style. The other one is a partition that separates audience (quarantinee into inside) and the work (remainee into outside). And sound and garden are functioned to mediate these boarders.
Through the soundscape, where indoor|outdoor and artefacts|nature are melted, wish you think tenderly about the remote society till now/from now, and enjoy.
「分け隔たれた社会にて衝立は何をすべきか。」
新型コロナウィルスが国際的に蔓延し、「見えない社会」としてのみ存在していた遠隔社会が突然現実のものとなりました。世界中で自宅隔離施策が拡がる中、屋内|屋外、或いは部屋|部屋を分節する壁へ期待する機能が急速に変化していっているように感じます。本作では、両作家に共通する多文化背景の元、改めて日本に残る「間」の感覚、或いはこれを生み出す衝立・間仕切りについて再考します。
配信は両作家の初共作「Work in Progress - ゴースト -」の発表会場でもあった九段ハウス(AnyTokyo 2019)の庭を会場としています。スパニッシュ建築様式の庭と日本庭園との境界上に設置されているのはスピーカーとなったアクリル板です。その背後に見え隠れしている蹲の音をリアルタイム処理し、短いループ音を添えて流しています。そして九段ハウス敷地内の音と敷地外の音を同時に配信しています。
本作には2つの衝立が共存しています。第一に各様式の庭を仕切る衝立、第二に視聴者(内への隔離者)と作品(外への残留者)を仕切る衝立。そしてこれらの境界を仲介する仕掛けとして音と庭があります。
屋内|屋外、人工|自然が溶け合う音景を通じて、これまで|これからの遠隔社会を優しく想っていただければ幸いです。
“I’ll do an exhibition. Check it out.”
“Cool. Is it gonna be offline or online?”
Online exhibition is going to be one of the standard institutes, and there might going to be explanation about if it is online or offline. Standing by the world of online exhibitions, this work explores a way of online exhibition as a sub theme.
To make exhibition online, there are 3 major ways to do so. Which are 1. transplant the physical exhibition, 2. create the virtual exhibition, or 3. hybrid. Also, viewing methods should hold A. public viewing, and B. intervention. This work will experiment some of them.
In the first half of the period, the work will take a viewing way of public viewing, which is that audience view the work through Youtube Live. They will watch and listen to the sound that the artists wrote/curated. In the second half, it is planned to the interventions. The artists will create a collaborative playlist on an existing music platform such as Apple Music or Spotify, and audience will listen to the music through adding their wishing track on the playlist. It is, so to speak, an online juke box.
「今度展示するから観てよ」
「いいじゃんオフライン?オンライン?」
これから、オンライン・エキシビジョンは標準制度の一つになり、展示会の詳細にはオンラインであるかオフラインであるか、も記載されるやも知れません。目の前に拡がっているオンライン・エキシビジョンの世界を目の前に、本作は或る一つのオンライン・エキシビジョンの形を裏テーマとして模索します。
エキシビジョンのオンライン化は大きく分けて1. 物理展示空間の移植 、2. 仮想展示の創造、或いは3. これらの掛け合わせ、があると考えられます。また鑑賞方法についてはA. パブリックビューイング型、とB. 作品介入型が現時点では考えられます。(今後多くの実験によって幅は拡がっていくでしょう)本作はこれらの中から部分的に実験していきます。
会期前半はA. パブリックビューイング型をとります。Youtube Live配信を視聴者が各々鑑賞する方式です。作家、或いは作家によってキュレーションされた音源がアクリル板スピーカーから鳴り響き、これを鑑賞するものです。会期後半はB. 作品介入型へ移行するよう予定しています。Apple MusicやSpotifyなどの既存音楽プラットフォーム上に公開プレイリストを作成・共有し、視聴者が各々自由に音楽を追加すると順々にアクリル板スピーカーから流れ出す、いわばオンラインジュークボックスを企てています。
Meditative Partition
A soundscape streaming work that partitions in and out transparently
Youtube Live, kudan house
Apr 17th - 30th 2020
Jukan Tateisi
KAITO SAKUMA a.k.a BATIC
Special Thanks
Masato Tanaka “AnyTokyo”
Meditative Partition
内と外を透いて仕切る音景ストリーミング作品
Youtube Live, 九段ハウス
2020年4月17日 - 30日
立石従寛
KAITO SAKUMA a.k.a BATIC
Special Thanks
田中雅人 “AnyTokyo”